2017年10月21日土曜日
問われる 自分はどれほど流れてしまったのか? と
権力は腐敗する。だから監視しなければならぬ。
∧∧
(‥ )この主張は
\‐ 私は権力者でない
ゆえに私は腐敗しない
そして私は監視する
つまり我こそ権力をも越えた
超越者なり
という主張
(‥ )まあ逃げだね
人間は年取ると体力が
きつくてな
どうしても逃げに走る
そもそも、権力は腐敗するから監視しなければならない、というのは正当化でしかない。そこにはではどのようにすれば良いのか? そもそも良いとは何か? 良いはどのように測定されるのか? という物差しの部分がまるっと欠けている。
∧∧
( ‥)物差しの部分が無いとは
任意だということ
(‥ )体力がきつくて逃げた
じじいらしいと
思わないかね?
任意ってのは楽だからな
任意だったら、俺が気に入らないからこれは駄目、俺がいいからこれは良い、それですむ。こんな楽なことはない。
権力は腐敗するから監視しなければならぬなどという、単純な言い訳に逃げたお前だ。任意で好き勝手できるという楽への誘惑に勝てるわけがない。
ずるずると流動して、くぼみにはまり、体も心もそれに沿って変形してしまい、自分がおかしくなったことも認識できぬ。
これがエントロピー増大の法則に逆らうことをあきらめた者の罪と罰。
∧∧
( ‥)そういうお前はどうなのだ?
(‥ )よくぞ聞いてくれました
がたがたですなあ
昆虫の大きさを調べねばならぬ。
∧∧
(‥ )本や文献には大きさが
\‐ 載っていない種類が
ありますぞ
(‥ )あるいは
どの本に載っているのか
分かったが
その本がどこにもない
あるいは
そもそも載っている本が
分からない
例えばwikiを使うか? いや、wikiは信用ならぬ。
∧∧
(‥ )せめてwikiが示した大きさの
\‐ 確証が欲しいでありますなあ
(‥ )例えばマニアや
昆虫写真家が作った
サイトはどうだろう?
もちろんこれとて信用ならぬ。だが、皆の言うことが一致したらどうか?
∧∧
( ‥)まあそういう数値なら
使ってもいいか…
(‥ )ところがだ
wikiにもマニアのサイトにも
数値がないものは
どうするか?
おかしなもので、ここまで情報がないにも関わらず、それでもなお標本写真が検索に引っかかってきたりする。そして中には目盛りと一緒に写っているものがある。
∧∧
(‥ )でもこの画像は本当に
\‐ その種のものなのか?
(‥ )少なくとも画像で分かる
特徴や色は
その種のものだな
あやふやな同定だが
大間違いでもない
ここから大きさを算出できる。
ところがだ、これすら無いものがある。
∧∧
(‥ )...どうしましょ
\‐
(‥ )一緒に映り込んでいる
撮影者の手や
指の大きさから
推論するしかないなあ
こうして、クロスチェックしていると言えばしているのだが、色々な推論や前提や仮定を組み合わせた数字の列が出来上がる。
∧∧
( ‥)果たしてこれは何か?
(‥ )良く言えば
是正可能な推論だな
悪く言えば…
さあなんだろうな?
∧∧
(‥ )でもこれが今出来る
\‐ 精一杯なんだな?
(‥ )俺の時間と体力と
金の限界でもある
人はエントロピー増大の法則の中で絶え間なく、ゆっくりと、しかし確実に位置エネルギー最低の状態へと流動している。さて、自分はどの程度流れてしまったのものか?