2017年9月10日日曜日
潮目が変わった予兆の時が、多分、今
かつて戦前にまことしやかに報道された大事件。これは捏造、デマであると言われてきた。そしてこの流言飛語によって多くの人が傷ついたと言う。しかしこれはデマではなく、事実だったのではないだろうか? そういう話をネットで見かけたのが先日
そして、その根拠は当時の新聞の見出しである。
人によってはこれを笑った。
いつもは新聞を捏造だ! 陰謀だ! と怒っている人たちが、今度はこぞって流言飛語を伝えた新聞の見出しを証拠に持ち出している。
これは矛盾であると。
∧∧
(‥ )でもこれ、解釈が
\‐ 違うかもしれないね
(‥ )今、皆が疑っているのは
戦後のマスコミなんだよな
慰安婦の捏造やらなにやら。朝日新聞の捏造やサンゴの偽造。あるいは自分たちが気に入らない首相を追求するためなら怪文書を根拠に掲げる。あるいは同じスキャンダルでも与党相手では大騒ぎをし、野党相手では知らんぷりのほっかむりを決め込む。今は例えばガソリーヌ。与党の不倫は弾劾で、ガソリーヌの不倫は徹底弁護の二重基準な二枚舌。
∧∧
(‥ )こういうことをやっていれば
\‐ マスコミの信用度が
下がるのは当然ですか
(‥ )人間はよ
二枚舌を非常に嫌う
不倫以上に
二枚舌を嫌うものなのだ
芸人の不倫なんて
遠い娯楽だが
二枚舌は裏切り者だからな
二枚舌になるぐらいなら
不倫で割腹した方がよいぞ
それに今
状況が変わろうとしておる
戦後70年。WW2の勝者であったロシアは冷戦に敗北し、アメリカの一極支配はあっという間に自滅し、マルクス主義はとっくの昔に滅び去り、諸列強は19世紀へとむしろ回帰し始めて、中国と日本のつばぜりあいは120年前、日清戦争の時にまで巻き戻った。
∧∧
(‥ )19世紀の諸列強の時代にまで
\‐ 状況が巻き戻ったら
戦後70年間の世界観は
もはや意味を無くしてしまう
言って見れば
潮目が変わったのだと
(‥ )よりによってその時にだ
マスコミは
偏向報道によって
勝手に信頼を壊し始めた
だから状況変化が
加速し始めている
それゆえに変化の予兆が
急激に出てきた
そういうことじゃね?
こういう変化はかつてもあった。そもそもリベラルがそれであった。
戦後、手のひらを変えて勝ち組を決め込んだリベラルたちは、当時、小学生程度だったはずなのにまるで見てきたかのように軍国主義の暗黒世界を詳細に語った。端的に言えば彼らは勝ち馬に誰よりも速く乗り換えて、手のひらを変えて世界と歴史を書き換えて、自分の立場も含めて全てを捏造したのである。
∧∧
(‥ )...今度はまた別の世界に
\‐ 書き換えられるのですな
(‥ )多分、戦後日本は
リベラルに支配されて
自由な言動を許されなかった
暗黒時代だったと
書き換えられることに
なるんじゃねえか?
というかすでに
なりかかっておるよ
なに、すぐにってわけじゃない。敗戦と違ってそんな劇的なことじゃない。実際、冷戦が終わった時、次の時代は諸列強の時代、19世紀への回帰だと真っ先に言った人たちがいた。
しかしそれが目に見えるようになったのは26年が過ぎた今なのだ。
変化には一世代がかかるのである。
∧∧
( ‥)それを踏まえれば
多分、あと一世代で
歴史の書き換えは完了し
リベラルがどれだけ
ひどいことをしたか
それが詳細に語られ
弾劾される日がくるのだと
( ‥)まあその時には
‐/ やっこさんたちは
みんな死んでるから
墓場の中で
逃げきってやったぜー
とげらげら笑ってる
だろうけどな
しかし、いずれそうなる。そして多分、今、潮目が変わったその予兆の時。