2017年9月16日土曜日
クラスで浮いたあの日から
∧∧
(‥ )そういえば民主の
\‐ 前原新代表の
北のお姉ちゃんとの
いちゃいちゃ写真って
18年前のものなんだよね?
(‥ )ほら、代表就任のこの時
今ならこの小ネタでも
稼げると思っているから
週刊誌は使いよる
いかなる思想信条も宗教も、金の力にはかなわない。腹が減れば食べるように人間に自由意志など存在しない。思想信条だの宗教だの、それらはしょせん自由意志。
つまり思想信条だの、そんなものは実在しない言葉だけの代物だ。すべては金に収束し、物事はすべからくその方向へ滑落して流れ、崩壊してつぶれてしまう。
かような世界において、いかなる陰謀的解釈にも価値はない。
だがしかし、陰謀論は止まらない。人は自然現象を擬人化して理解し、現象の背後に意思を見る生き物だからだ。
そしてそれが人類の認識的な現実。
ゆえに、誰かが目的と意図をもって状況を操作していると噂が広まれば、それが事実となっていく。
∧∧
(‥ )党内の何者かが
\‐ 情報をリークしている
そういう疑心暗鬼の声が
すでに公の報道になって
いるようですなあ
しかもツイッターでは
公然と
それは有田議員だと
名前が上げられている
検索するとたくさん
ヒットしますな…
これえらいこっちゃですぞ
(‥ )もちろんすべては憶測だ
だが皆が同じ憶測を
すると
それは事実となる
認識的事実として
観測的事実となるのだ
もちろん所詮は憶測。そんなものは客観的な事実ではない。だが皆が同じ憶測を共有すると、それは主観的な事実となり、ついには認識的な事実となること、当然でもあった。
∧∧
(‥ )議員はキャラが
\‐ 立ってますからなあ
人が選べる選択肢は最初の
キャラ設定で制限され
どこへ至るか
その終末も最初の一手で
確定してしまう
(‥ )こういう疑心暗鬼はよ
報復を正当化するものよ
リークは次のリークを呼び
報復合戦で
状況は不安定化し
不安定化した状況は
エネルギー的に最も
安定な状態へと自壊する
ぐらぐら揺らされた塔が一番安定な状態。つまりがれきの山へと崩壊するがごとく。物事はあるべき姿へとつぶれるだろう。
多分、単純な話。民主党は左派と右派に分裂するってことだろう。というかすでにそうなるだろうと言われている。皆がそう思って言うとは、それが安定状態だということに他ならぬ。
そもそも政党とは認識論的なものだ。皆の認識が望めば、すべてはそのままとなるだろう。
∧∧
(‥ )民主はばらばらだから
\‐ まとまらないのだ
という意見もありますね
(‥ )自民だってばらばらだろ?
派閥政治は
さんざん批判されてきた
それを踏まえればだ
派閥政治を
頭ごなしに馬鹿にしてきた
知識人共が
”民主がまとまらないのは
ばらばらだからです”
などと言うとは
あきれた話だぜ
∧∧
( ‥)この違いの理由ってなによ?
(‥ )学歴が高いと
まとまらないんじゃね?
学歴が高い。この場合は中途半端に高いということかもしれない。
ともあれ、学歴が高いとは少数派であるということである。少数派になるとクラスから浮く。皆という社会に溶け込めない。溶け込めない人間は社会性を喪失する。
∧∧
(‥ )社会性を喪失した
\‐ 高学歴人間は
その喪失ゆえに
ばらばらを
調整できないのである
(‥ )自民の派閥政治は
今回の首相は我が派閥から
今回あの派閥は
敵対したから
入閣はこれだけ
でも敵対したとはいえ
次では共闘するから
ひとつだけど
この役職を
この人にいかが?
そういう人間関係の配慮を
反映したものだからな
∧∧
( ‥)高学歴人間はそれができない?
(‥ )いやむしろ
派閥政治を批判するべ?
合理的じゃない!
戦略的じゃない!
俺だったらこうだ!
そういう批判をして
ばかりだろ?
良く言えば清純
悪く言えば
調整もできない能無しだ
そして彼らが相手を罵倒する時、いつもこう言うであろう? 三流大学出の馬鹿首相www と。
学歴が高く、それでいて相手に配慮しない社会性のなさが露呈した発言であること明白ではないか。すべては自明である。
∧∧
(‥ )学歴自慢をする人間は
\‐ 派閥政治を馬鹿にするがゆえに
まとまらずに自滅する
ということですか
(‥ )学校のクラスでよ
皆から浮いたあの時から
運命は決まっていたのさ