2017年1月13日金曜日
さてなにかうまい手は
∧∧
(‥ )あなたがAKBの話を
\− 最初に聞いたのは
本当に初期
秋葉原でお客に密接して
身近なアイドルとして
売り始めた頃ですな
(‥ )それから何年もして
AKBがのしてきてな
画材を買いにいく
電車のつり革広告で
見た時に驚いたものよ
昭和の顔だ!!
∧∧
( ‥)良い評価なんだか
悪い評価なんだか
よく分からん評価だな
(‥ )でもあれは衝撃でな
これはやりよる!
と思ったものさ
ある人がいった。
AKBが韓流に勝てますか? 勝てるわけありませんよ。韓国アイドルは本当に可愛い。でもAKBはそうじゃない。
∧∧
(‥ )韓国とか中国東北部の人は
\− モデル体型の娘さんが
多いからね
(‥ )中国とかでは南へ
出稼ぎに出てしまうから
綺麗な地元の子は
出払っちまってると
聞いたことがあるな…
実際、以前訪れた時は
確かにそんな風でね
∧∧
( ‥)ともあれ、以上の意見
つまりAKBは韓流に
勝てないに対し
あなたは
いや、韓流はAKBに
絶対に勝てない
と言った
(‥ )日本人はね
一番の女の子に
関心ないからな
そう言うと相手は怒るように言ったものである。
それは日本の消費者が馬鹿なんだよ。日本人は本物を見る目がないんだよ! と
∧∧
(‥ )まあその人がそう怒るのにも
\− 理由はあったんだよね
その人は本物を売る仕事なのに
日本では本物が
どんどん売れなくなって
反対にゴミくずみたいなものが
売れるようになっていって
困っていたからね
(‥ )これなあ
別の複数の問題と事柄が
ごちゃまぜになって
いるんだよ
日本は格差が大きくない。こう言うと烈火のように怒り狂って反論する人もいるが、実際には大きくない。
∧∧
(‥ )日本には欧米みたいな
\− 超大金持ちとかいなくて
血統をほこる家はあれど
ちまたにいるのは
どっちかというと
成り上がりの
小金持ちですからなあ
(‥ )超大金持ちの貴族なら
内輪で自慢大会するから
羽振りも良く
品質も良い本物を買うけど
日本の社会にそんな条件は
整ってないからな
日本にオタクはいても金持ちではないし、仮に金持ちでも趣味の方向性がまるで違う。
それを踏まえると、今の日本で本物が売れない、この意見は裏を返せばバブル期には本物が日本でも売れた、ということなのだが、この意見が間違っていることは明白だろう。
∧∧
( ‥)金があるから高いものを
買っていた
だから結果的に
本物を買っていただけで
見る目なんか最初から
なかったんじゃね?
(‥ )まあそういうことだろうな
そもそも経済の停滞と
歩調を合わせるようにして
本物が売れなくなるって
そういうことだろうからな
見る目が急に変わるわけないのだから、変化の原因は経済にあると考えるべきだ。
∧∧
(‥ )これは本物が売れる売れない
\− 話なんだけども
この本物が売れる売れないを
韓流とAKBの売れる売れないに
関連づけたことが
先の人が犯した
第二の間違いですなあ
(‥ )日本人がクラスで一番の
美人よりも
二番目の子を好むってのは
好みの問題であって
品質の問題では
ないのだよね
品質の優劣と好みの優劣を混同して、モデル体型の韓流がAKBに勝つはずだ! そう論理的に述べたのが彼の判断ミスであった。
*非常に意地悪くいうと、彼の判断ミスにはもうひとつ重大な点がある。それはモデル体型の女の子は実のところ繁殖という点では最良足り得ないんじゃね? 人間の好みが繁殖の成功度を上げることにあるとすれば、モデル体型ではなくもっと太った健康的な姿が好まれるはず。なれば、容姿の美しさが好みの一番になると思うのは根本的に間違いなんじゃねえの? という問題だ。だがそれはこの際、省略する。
∧∧
( ‥)でっ勝ったのはAKBであった
( ‥)平成の顔ではなく
−/ これは昭和の顔だー!
と思った時に
俺はAKBの勝利を
確信したね
あれは好みに合わせているだけではない、中高生の多感な時代におニャン子クラブなどに夢中になった現在40代の男性に明らかに狙いを定めていただろう。実に良い選択だ。
∧∧
( ‥)40代はそれなりに出世して
金持っているからな
...まああんたは例外的だが
(‥ )はっはっは
自営業はなかなか
厳しくてな
いずれにせよ、我々が生きるこの時空はAKBが韓流に勝利した時空であって、そして多分、他の可能性はそもそもなかっただろう。
こうして現在、AKBは握手権付きCDによって、確固たる地位を確保したままである。
∧∧
(‥ )批判はあるけど
\− あなたはこれを是とする
(‥ )金儲けってのはな
金儲けの手段よりも
金をどう使うのかで
判断されるべきものさ
そして金がどう使われているのかはここでは問わない。
∧∧
( ‥)むしろ金儲けの手段として
本題とは直接関係ない
手段を用いたこと
ここにこそ
可能性を見いだすべきである
( ‥)この手段を
−/ 本に応用したいのだが
どうしたものかな
握手権を本につけるとか、そういう手段である必要はもちろんない。
本題と関係ない付加価値で本を売る。この部分こそが肝要だ。
∧∧
( ‥)内容と関係ない付加価値で
本が売れれば
品質を保持できるからねえ
(‥ )先日も話したあれだな
読者が読まないからこそ
本の品質を維持できる
という逆説だ
悲しいかな、読者に合わせると本の品質は劣化する一方なのだ。
娯楽としてはそれでも良いが、科学を伝える、あるいは妥当な仮説を伝える場合には、これはとても困った問題なのである。
∧∧
(‥ )AKBの人気の女の子を
\− 著名文学の表紙にして売る
という手も試みられて
おりますけども
(‥ )良い手だな
でもこの方法そのものは
使えない
∧∧
( ‥)考えろ考えろ
( ‥)何かうまい手
−/ 何かうまい手だ
なにかな? なにかな?