2016年11月26日土曜日
迷える子羊に祝福を
日本は民主国家じゃない! 本当の法治国家じゃないんだ!
∧∧
(‥ )とっ叫ぶ人がいるのは
\− なにゆえ?
(‥ )それもあれじゃね?
自分が優位に
立ちたいからじゃね?
世界を改善したいのなら、こうしてみようと実行するか、これならどうだろう? と計画を提案するものだ。
もちろん実行も提案も、それ自体が空理空論で結局は提案した俺えらいだろう? ですませてしまう者もいよう。
というかよくいる。
だが少なくとも言える、本当に不正を正したいのであれば世界を観察し、世界を記述する理論を作り、それに基づいて動くのであると。
∧∧
( ‥)だけども
じゃないじゃないと
叫ぶだけ
だとすると
改善が目的でないことは
明らかである
(‥ )だとしたら
他人より優位に立って
利益を得たいというのが
叫ぶ人の目的と
見るべきだな
利益を得るために皆の共同体を誹謗するとは、他人を無差別に侮辱することに他ならない。理由はどうあれ、力学上はそうなるのだ。
すると敵国のスパイ? 工作員? いやいや、この場においてそういう陰謀論は必要ない。
人はなによりまず裸一貫、徒手空拳から始めるものだ。
∧∧
(‥ )人はまずは一歩
\− 他人より優位になることを
ささやかにも始めるのである
(‥ )日本は民主主義じゃない!
日本は法治国家じゃない!
そう言えば
それに気づいた俺様は
お前達より偉いだろ?
と自画自賛できるからな
ほらこれだけで
十分な利益だよ
自画自賛でも、これに賛同せぬ他人を見下すでも軽蔑するでも、どっちでも良い。
ほんのささいなことだが、たったこれだけのたわ言を吐き出すことで皆より優位になれる。たったそれだけの偽りで人は救われる。そうであろう?
これほどの利益があるか?
これほど少ない投資で、これほどの心の平穏を得られる。これほど効率の良いビジネスがあるか?
∧∧
( ‥)救いを求めて人は
一歩一歩歩き出すのである
(‥ )はははっ
迷える子羊とは
よくいったものよ
さあ、己の救いのために今日はどんな偽りの言葉を汝は欲するか?
偽りの対価にお前の心のひとかけらを差し出せ。さすれば大いなる安らぎを得られよう。