∧∧
( ‥)どう?
( ‥)一応、ノルマは
−/ 達成したぞ
いささか時間超過ではあるが、達成は達成だ。
∧∧
(‥ )ここらの天気が雨で
\− 外にも出ないで仕事をした
結果ですけどね
(‥ )あまり良いことでは
ないんだよな
暇な時間をつぶしての
ノルマ達成は
持続が効かない
ああ、それにしても、今書いている本は、それが主眼ではないとはいえ、人体は必ずガン細胞が進化して個体としての統制を喪失するから、不老不死など不可能だ、という内容でもある。
あくまでそれが主眼ではないが。
主眼ではないものの、この本、不老不死を実現できると信じていたあの人に読ませたかったなあ。
人間の寿命は生物進化で理不尽に決められたものでしかなく、知性を持つ人類はこれを突破できる。知的生物が進化などという理不尽につきあう必要はないのだ! と鼻息荒く語っていた人だ。
∧∧
(‥ )読ませようにも
\− 不老不死を信じたその人は
すでに亡くなっているけどね
(‥ )俺はどう死のうかなあ
まあ、世の中には知性の勝利を信じる間抜けが多いが、やはり考える人間の馬鹿さ加減ときたら絶望的なのだ。なんといっても考えたあげくに間違いにすがりついて死んじまうのだからな。
世界は無常である。それを本質と見た古代、中世の人々は確かに正しかった。
∧∧
( ‥)でも考える人は
この解答に
たどり着けないのである
(‥ )考えるとは無様なもんよ
さて? ではどう死のうか?
問題はここだ。他はどうでも良い。