2016年9月26日月曜日
変なことを吹き込んだのはどこの誰だ?
ドイツ人は論理的だ。
∧∧
(‥ )よく言われるけど
\− どういうことなんだろうね?
(‥ )論理的であること自体は
まったく意味ないから
ドイツ人が論理的で
あろうがなかろうが
それ自体はどうでもいい
論理は定義された分類の包含関係を示しているにすぎない。別に論理自体に問題解決の力が秘められているわけではない。だから、論理を重視している時点で、そういう人はかなり胡散臭いのだ。それは論理に問題解決能力があると考える、極めて人間的な、つまりは非論理な思い込みではなかったか? 論理的な思考など、単なる黒魔術にすぎぬ。
∧∧
( ‥)むしろ論理的な人は
論理ごっこに興じて
どんどんエスカレート
していってしまうのである
(‥ )礼儀ごっこが
エスカレートして
了解しましたは失礼ダー
とか言い出す
阿呆な連中みたいにな
端的に言えば、論理的な人間も礼儀正しい人間も、そんなものは江戸しぐさと同じ。単なる妄想、蒙昧。論ずる価値無し。
とはいえしかし、それ自体は先に述べたようにどうでもいい話。
∧∧
( ‥)問題はですよ
(‥ )ゲルマン人は一体全体
いつから論理ごっこを
するようになったんだい?
ゲルマン人と言えば、ビールと賭け事が大好きで、際限なく賭けて、ついには自分自身を借金のかたにして、それでも負けて、奴隷として我が身を売り飛ばす人々ではなかったか?
∧∧
(‥ )それがいつの間に
\− 論理ごっこをするように
なったのか?
(‥ )いつかどこかで誰かが
おかしなことを
吹き込んだんだよな
一体誰だよ?