2016年8月4日木曜日
果てしなき勘ぐり
∧∧
(‥ )映画シンゴジラ
\− 話題らしいね
(‥ )予告を見る限りだと
自衛隊が頭部と足に
火力を徹底的に集中して
いるのが印象的かなあ
考えて映画を撮る人って
今でもいるんだな
さて
∧∧
(‥ )都知事に就任した小池さん
\− 出迎えの議員がいなかった
そうですよ
(‥ )なんか器が小さいなあ
そういえば都議会のドンなる人は、敗戦の責任は? と問われた時、皆が増田候補を支援したのだから皆にあるのでは? と答えたとかなんとか。
∧∧
(‥ )...器が小さい?
\−
(‥ )少なくとも
その答えは
器が小さいですよね?
と言われたら
反論は難しいかもね
もっとも、それが普通ですから、と答えることもできよう。例えばこの選挙で民主党本部は都の民主党の意向を無視して、頭ごなしに候補者を鳥越候補にすげ替えたという。
∧∧
(‥ )まあ当然だね
\− 宇都宮候補よりは鳥越候補の
方が知名度圧倒的だからね
(‥ )まさかふたを開ければ
あの体たらくとは
普通思わないからな
しかし、よもやの体たらくで、鳥越候補はずるずるっと滑り落ち、敗北は必至。その時、民主党本部のトップである岡田代表は敗北と開票を待たずして、次の代表選挙に出馬しないことを示したのであった。
∧∧
( ‥)都の民主党からしてみれば
知事選敗北の結果前に
敗戦の責任をとらずに
敵前逃亡状態
( ‥)怒り狂ったそうだが
−/ そりゃ怒るよな
それを考えると、政治家の器ってのはこのぐらいなんだし、みんなに責任があるんじゃないですか? 発言は普通だってことになろう。少なくとも踏みとどまったのだ。敵前逃亡よりはずっと良い。
むしろ問題は自殺者をすでに出している、ということだろうか。
∧∧
( ‥)人死にが出ると
それがたとえ正当な理由でも
恨みをもたれるからね
(‥ )よくも悪くも豪腕でも
必要悪であっても
恨みをもたれると
それをほころびに
人は失脚するものだ
そもそもそのほころびが
今回の結果だし
∧∧
(‥ )しかし都議会の闇の
\− 最大のドンは森元首相だとも
言われていますけどね
(‥ )あの人はもしかしたら
器がでかすぎるんじゃ
ないかとも思えるけどな
どうなんだろうね
∧∧
( ‥)器がでかすぎねえ...
(‥ )器が地球サイズにまで
拡大すると
器に水を注いでいるのか
床に水をこぼしているのか
区別できなくなるべ
なんかあの人それっぽい
∧∧
(‥ )オリンピックスタジアムの
\− 完成がラグビーに
間に合わないのを
森さんは残念がったとか
(‥ )なんかな
あの人にそう言われると
うーんなんとかならんか?
と人に思わせる
タイプだよね
もしかしたら、劉備玄徳とか、ああいう人だったんじゃないの? と勘ぐってしまう。