∧∧
( ‥)まあようするにですよ
(‥ )世の中には競争と共存を
対義語だと思っている
連中がいるんだよな
だが実際のところ、我々人間だろうが動物だろうが植物だろうがバクテリアだろうが、比較されているのは収入なんである。
∧∧
(‥ )もっと正確にいうと
\− 収支決算ですかね?
収入は多いのに
赤字って人もいるからね
(‥ )結果的には子孫という
財産を残せれば良い
つまり、収支決算が黒字でありさえすれば、競争しようが共存しようが寄生しようがひもになろうが、どうでもいいことなのである。
∧∧
( ‥)でもそれって
黒字でないものは
消滅してしまうから
結局は全部競争なのである
( ‥)共存共栄もただの
−/ 競争競合なんだよな
そこんところを
勘違いするから
理解が狂い始めるのだ
端的に言うと、共存共栄共生も殺し合いの一形態に過ぎない、ということでもある。ここんところを見誤って、競争と共存を勝手に対義語にしてドヤ顔するから理解が混乱する
∧∧
( ‥)世の中の生物を見ると
そこまで必死に子孫を
残そうとしているとは
思えないって言う人いるよね
(‥ )そういうことを言う奴はな
彼女の化粧や
もて男の努力にだって
気づきはしないものだぞ
努力と投資が我が眼に見えるものだけだと思ったら、それは大間違いであろう?