2016年3月3日木曜日
イノデも新芽を伸ばす昨今、眠い日々
( ‥)カキカキカキ
‐/
∧∧
( ‥)おや仕事を...
( ‥)最近考え事ばかり
‐/ してたからな
∧∧
( ‥)考え事は一段落
つきましたか
ホタルの発光は、仲間同士の信号としてもさることながら、結果的には警告色にもなっているかもしれない。そんな話がある。
∧∧
(‥ )ホタルはまずいからね
\‐
(‥ )フクロウは結構
滑空している
これは公園の散歩中にも
見ることだなあ
夜の空を、すーっと滑るように、音も無くフクロウは移動する。獲物に羽音を聞かせないで接近できる効果があるようだが、見事なもんだ。
∧∧
(‥ )夜でも明かりがあれば
\‐ 乱反射せずに光を
そのまま返すことで
光って見える反射剤...
あの原理は
再帰反射って言うんだね
(‥ )英語だとretroreflectiveと
言うみたいだな
表面にあるビーズが
その役割を果たすとか
考え事のあげくに資料をさがし、以上のような諸々を掌握した後、考え事はついに飽和した。
∧∧
( ‥)? 飽きたか?
( ‥)一通り考え終わったから
‐/ 背景設定はこれでいいや
後は思いつきが
出てくるまで
待とうって感じさ
それに仕事もある。
だがそれにしても眠い。
∧∧
( ‥)春眠暁を覚えずって
やつか?
(‥ )まだ寒いから早いけども
そんな感じ
眠くてしょうがない
このカキコだって
途中で寝てしまって
起きてから後半を
書き足しているし
あまり断熱が良くないと思われる部屋である。冬になると熱を奪われるので、体が疲れてしまうのかもしれぬ。そして春になれば気も抜けるだろう。つまり眠くなるのだ。
∧∧
(‥ )そろそろお疲れモードかね
\‐
(‥ )んー
かもしれないね
公園のイノデなどはすでに新芽を伸ばしている昨今である。