2015年9月3日木曜日
一心不乱の大ぱくり
こんな架空ポスターをネットで見かける
=>https://www.google.co.jp/search?q=p-1+gp+final+2015&biw=921&bih=688&site=webhp&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAgQ_AUoA2oVChMIzcer9K3YxwIVxp…
∧∧
(‥ )ああエンブレムの人が
\‐ パクリ御三家というか
その方々に
ファイナルバトルを挑む
というポスターですか
ついに電子世界における
永遠の存在に
なってしまわれた
(‥ )...なんというか
不謹慎な言い様だが
この人たちに勝てる気は
しないよなあ
皆々、
命と生への渇望に
みなぎっておる
このことごとく
良い表情はどうだね
∧∧
(‥ )あなたも生への渇望は
\‐ あるでしょうよ
(‥ )あるけど
どっちかというと
死にたくないだけだし
∧∧
(‥ )後ろ向きだねえ
\‐
(‥ )俺は前向きな人間が
大嫌いなんだ
とは言うものの、みなぎる彼らの顔と表情、この仕草。これにこのままの自分が勝てるとは思えない。
∧∧
( ‥)なに? あの方々が
一時とはいえ
若くして成功を収めて
輝いた理由が分かる?
( ‥)俺も彼らに挑めるぐらいに
‐/ ならなければ駄目って
ことだな
いや駄目だったから
こんな低空飛行の人生を
歩んできたというべきか
んー なんということ
∧∧
( ‥)今からでも遅くはない!
(‥ )ぱくりだ!
それもただのぱくりでは
もはや足りない!
一心不乱の大ぱくりを!*
∧∧
(‥ )なにをぱくりますー?
\‐
(‥ )元々引用するのが
仕事なんでな
どうしようかな
フランケンシュタインを作るように、切り貼りして接合すれば良いのだ。
∧∧
( ‥)化け物を世に放つ!
(‥ )放つのだー!
それは次の、次の次の次の次の次の次の本で可能なはず。確かに、生とは輝くためにある。
注:一応書くと以上の*における言い様は少佐の演説のパクリである