完全に人間を再現した人工知能は人間と同じなのだから、計算する時には電卓を叩いていると思う。
∧∧
(‥ )ソロバンを使って
\‐ 便利だねって言ったり
電卓忘れて筆算したり
ギリシャ数字とローマ数字は
0が無いから計算に不便だ
筆算ができないじゃないかと
怒りだしたり
漢数字お前もだと絶叫したり
積分と微分が分からなくて
計算尺の使い方をなかなか
覚えられずに古本を買ったり
ゼノンのパラドックスが
解決できなくて
経験上は間違いだと分かるが
具体的には
どう考えれば良いの?
と不思議がったり
(‥ )人工知能を作る意味って
無いよね
もちろん、人間を再現できるのだから人間の治療に役立つとかそういうことはあるのだろう。人間自体を機械化、電子化する基礎にもなろう。だが、人工知能そのものに必要性はまったく無い。
∧∧
( ‥)むしろメイドロボット大人気
需要は必然
さっさと作れ
(‥ )表情を作れるロボットを
研究している人って
その意味では
よく分かってるし
潔いよね
再現されるべきは人間ではない。癒しだ。一体誰がわざわざ人間など求めるものか。人間なんてその辺にうじゃうじゃいるではないか。
∧∧
(‥ )人間が必要なら
\‐ みんな家に帰れば
良いだけだからね
(‥ )だがおっさんは
キャバクラへいくのだ
ここんところ
需要を見誤っては
いけないなあ