∧∧
(‥ )英語は論理的な言語だ
\‐ そう言う人は多いよね
(‥ )でもそれはあくまでも
上っ面の話だろ?
英語を使えば思考が論理的になるとか言い出す人もいる。
だがしかし、人間の推論や思考の大部分は論理的にはまったく正当化できない飛躍で行なわれている。つまりだ、思考が論理的になるとは、日常の動作が全部フリーズするということであって、それは要するに、死ね、と言っているに等しい。
∧∧
( ‥)そもそもですよ
(‥ )英語を使えば
思考が論理的になるって
この発想これ自体が
非論理的だと思うがな
というか、これではただのオカルトである。
それにだ、英国人ときたら、非常に丁寧なお悔やみを申し上げる文面でもって、
こんな馬鹿は死んで良かったんだ、事故でぺちゃんこだってさ、ざまーみやがれ、ぷっぷー
みたいなことを書いたりする人々だ。
∧∧
(‥ )言語が論理的に出来ていても
\‐ そういう表現がちゃんと
出来る訳だね
(‥ )人間って
可能性に満ちてるよな