日本軍は補給を軽視し、人命を軽く見て敗北したと世に言う。
∧∧
(‥ )でも、ソヴィエトやロシアの
\‐ 補給と人命軽視も
そりゃあひどいものだった
そう聞きますけどね
(‥ )対独戦では
銃が無くても突撃しろ
死んだ奴の銃使え
逃げる奴は後ろから機関銃
近年のチェチェン紛争でも
物資不足でずいぶんな
犠牲者が出たとかなんとか
人によってはいわく、日本は負けたから補給と人命軽視に問題ありと見た。だがしかし、
∧∧
( ‥)ロシアは人命軽視や
補給の軽視で勝ちを得た
それこそが
彼らの成功体験だ
( ‥)少なくとも人によっては
‐□ そう言うのだよな
この見解がどの程度妥当なのか?
とはいえしかし、こう言える。
これがもしも正しく、これこそが正当体験であるとする。そしてそれが必要であり、可能な条件が整う限り、”それ”は実行すべきことであり、そして実行可能な事なのだと。