2014年8月28日木曜日
所属ではない構成だ
∧∧
( ‥)メールの文面を
打ち込むのに
1時間ですか
( ‥)ただの事務的な
‐/ やり取りではなくて
どうするのこれ?
どうしましょうね?
だからな
打ち合わせに近いわけで
当然と言えば当然よ
メールをかちかち打って、参考資料にぱらぱらっと目を通しているうちに思いついた。
具体的に作ってしまえば分かるじゃない!
∧∧
(‥ )編集者さんの懸念は
\‐ 偏ってしまわないか?
ですからね
(‥ )それ分かるのだよな
描いていて
これやばくね? と
こっちも懸念を
感じたからね
しかしだ
ならば具体的に
全部作ってしまえば
分かることなのよな
アイドル大集合の時に、人はアイドルの事務所を気にするか?
否!
だがしかし、ジャニーズやAKBはどうなるのか?
否! 人はイケメンの男の子と、どこにでもいそうな、しかし可愛い素人っぽい女の子を指し示す時、その呼称として彼らが所属するグループ名を用いたにすぎぬ。そこにあるのは事務所ではない。その呼称が指し示すものは、むしろ戦略である。
ならば諸君。重大なのはもはや所属ではない。並んだアイドルたちの事務所に偏りがあるかないかではない。今、眼前に立つアイドルたちが視聴者を飽きさせない構成になっているか、いないか、それこそが問題となるのだ。
普通のアイドルをただ並べるだけでは駄目だ。
そこに巨乳はいるか? 眼鏡はいるか? ツルペタはいるか? ロリはいるか? 男の子、いや、男の娘がいるか? 男装の麗人はいるか? メイドがいるか? 人妻はいるか? メカがいるか? 宇宙人がいるか? 男が憧れるような戦士は混ざっているか?
諸君、問われるのはここである!
∧∧
(‥ )なにを言っているのやら...
\‐ でも、構成が良いか悪いか
それは具体的に
描いてみなければ
分からないからね
(‥ )ならば描け
それだけの話よ
それをしないと
懸念するだけになって
しまうからな
それでは前に進めん
そして具体的に描くは
作り手である俺の仕事
∧∧
( ‥)でっ? あなたにそれが
出来るわけ?
( ‥)俺より下手な奴だって
‐□ やってるんだよ?
あれを見て
僕ちゃんできません
なんて言えるかよ
∧∧
( ‥)無謀な
( ‥)仕事とはそういうものよ
‐/ それに自営業だしな
やるしかないなら、やればよかろう。