hilihiliのhilihili: 薄くて同じ内容の本は消費者と真摯に向き合った結果の続き
(‥ )考えてみればさ
ちょっと売れただけで
なんでこの人は
同じ内容の本を次々に
出すの??
と批判する人は
ポテトチップスや
コーラも批判するのかね
∧∧
( ‥)ポテチは油と塩
コーラは砂糖水
なぜ油と塩と砂糖水を売るのか? それは、消費者が望んでいるからに他ならない。同じ内容の本を次々に量産して稼ぐ人も同じだ。単に消費者の望みに答えているだけである。一体それの何が問題なのか?
∧∧
(‥ )そういうものを食っていると
\‐ 体に悪いけどもね
(‥ )そうだとしたら
今度はだな
同じ内容の本を次々に
売るということ
それ自体は
批判の対象では
なくなるのだよね
その場合、単に健康問題の話になる。本も同様で、その場合、内容の妥当性の話になる。
言い換えると、同じ本を次々に量産する事、それ自体の指摘は批判として的外れだということだ。