∧∧
(‥ )先日、書いた
\‐ ウミホタルの話
指摘によると
どうも夜光虫らしい
ですよ
(‥ )ああ、そうなの??
この話=>
hilihiliのhilihili: 輝けウミホタル(*補足:実は夜光虫らしい)
ああ、しかし考えてみれば腑に落ちることがある。ウミホタルは明るいのを嫌うのに、翌朝、潮溜まりの表面に赤いものがあって、それに触れると青い色が広がったし、ペットボトルに汲んで覗いてみても、泳がないのである。
死んだにしては光るし、明るくなっても逃げなかったことを考えれば夜光虫なのか。
∧∧
( ‥)つまり赤潮だし
昨晩の潮溜まりが
あまり光らなかったのは
赤潮が消えたからだね
(‥ )たしかにそっちの方が
説明つくなあ
採取しても影も形もなくぺちゃんこなのも、甲殻を持つウミホタルでは成り立たない話だろう。
∧∧
(‥ )今度は本当のウミホタルを
\‐ 採集しにいきますか
(‥ )是非とも
そうしたいね