hilihiliのhilihili
2012年4月19日木曜日
そんな短期的な未来は知らない
生活がこれから良くなる、昔はそういう未来を感じられた
∧∧
( ‥)でもそれって、低賃金労働者と
豊かな消費者の格差が埋まって
飽和するまでの限定的な話でしか
なかったのですよね
(‥ )この手の未来ってたかだか
30年だろ? 言っている内容が
激しく頭悪いよね?
そんな短期的な未来なんぞどうでもよいし、そもそも、もはや無い。考慮すべきことではなく、聞くに値しない。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示