hilihiliのhilihili
2024年3月24日日曜日
ご飯を奢るとは暴力なり! ハンディキャップ原理
=>
ご飯を奢るとは暴力なり! ハンディキャップ原理
∧∧
(‥ )ご飯を奢られたら
\- 負けの世界って
なんか鬱陶しいな
(‥ )助け合いに見えて
奢ることを武器にした
殴り合いの世界って
いやだよねー
2024年3月17日日曜日
水田が温暖化の元凶??
=>
水田が温暖化の元凶??
∧∧
(‥ )ダボス会議で
\- 水田はメタン発生源だから
水田を畑にして
陸稲にすれば問題解決と
訴えたバイエル社CEO
アンダーソンさん
(‥ )でもそれしたら
日本人やアジア人は
餓死するんだよね
陸稲の収量は水稲の半分程度で、しかも連作障害が出るので。
∧∧
(‥ )でもアンダーソンさんのところ
\- バカだアホだとか
言えないしな
(‥ )そこはね、事実を淡々と
指摘するだけで
良いと思います
2024年3月10日日曜日
30億年前 地球の空は茶色だった
=>
30億年前、地球の空は茶色だった
∧∧
(‥ )30億年前
\- 太古代の地球は
タイタンのように
茶色の星だったのである
(‥ )今より光が弱い当時の太陽でも
地球が凍結していない条件を
満たすとしたら
メタンの温室効果が
必要なのだ
∧∧
( ‥)でっ? 次回はダボス会議か
(‥ )ああいうふざけた会議は
一回は論評しておかないとな
2024年3月4日月曜日
タイタンの石油の海
=>
タイタンの石油の海
∧∧
(‥ )液化天然ガスの海に
\- 凍った石油で出来た
大砂丘か...
(‥ )すごい世界だよね
土星の衛星タイタン
∧∧
( ‥)凍った石油の大砂丘が
本当に静電気で
固まっているのなら
人間が近づいたら
どうなってしまうん?
(‥ )さあ?
雷でも落ちそうな
気がするけど
どうなんだろうな?
*凍った石油の大砂漠。より正確にはメタンの分解と結合によって出来た複雑な炭化水素のこと。原油と同じ成分である保証はないが、身近で近しいものというとやはり原油であろうかなあ...という意味合い。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示